チャック・リデルと

デビッド・モースと

サイモン・ペグが似てますねウンノです。

先日2月19日は結婚(婚姻届提出)1周年でした。
新婚旅行は北海道へ行きまして。
旭山動物園へ行った時のこと。
通路に積もった雪が凍ったのを、若手の飼育員さんたちがつるはしやスコップで砕いて撤去しておりました。
かなりの重労働のようであります。
その内の一人が、
「イオナズンが使えたらなあ」
と息を切らせながら言うと、周りが
「そうだなあそうだなあ」
と皆同調してました。
これぞまさにファミコン世代の会話。
ファミコン世代は、現実の苦労を少しでも和らげるためにこういった発言をしてしまいがちです。
とくによくあるのが、「ゲームの呪文や魔法をもし使えたら」という妄想です。
「ドラえもんがいればなあ・・・」
と同じくらいよく使われていると思います。
あと、ファミコン世代独特の例え方があります。
やや高い段差を降りたり、軽くつまずいたりしたときに
「スペランカーなら死んでるなあ」
と言いますかならず。
これはもうDNAに刷り込まれてしまっているので、70歳になっても言い続けることになると思います。

▲ by gotsutei | 2011-02-22 09:45 | 趣味 | Comments(2)