昔『ヨガ入門』という本にインドの152歳のヨガの達人、スワミ・シバプリという人が載っていたのを、なぜかサイババ死去のニュースを見たとき思い出したウンノです。
今朝は1時間かけて、平和町~美川町~辰起町~柳町~水道町~井宮町のコースを歩いて出勤しました。歩数は6021歩。
土手をずーっと歩いていくと、

安倍川の河口から7kmしかないことに驚いた。案外近い。津波がおこったら逆流しないだろうか。
土手からスポーツ広場を見ると、なんだか昔よりきれいに整備されてました。

桜町の土手に、フィットネス用の設備がいろいろあったことを、以前のブログで書きましたが、
どうやらそういったモノを設置するのが流行っているのか、ここにも


十字懸垂ベンチ。

背中反らしベンチ。

腹筋ベンチ。

脇ストレッチベンチ。(座ってねじるんですって。)

シンボルらしい木はシートに包まれてます。
芝生の養生が済んだら、仕切りのロープも外されて自由に出入りができるようになるのでしょうか。
今のきれいな状態をこれから維持していくのが大事ですね。

▲ by gotsutei | 2011-04-25 10:03 | 旅行 おでかけ | Comments(2)