なんだか笑えてくる恐怖映画ポスター
実家の奥からこんな本が出てきました。

恐怖映画のポスターばかりを集めた本です。

平成8年の出版。17年前です。こういうちょっとマニアな本は2500円もします。今だったら買いません。
昔の恐怖映画のポスターには、なんだか笑えてくるものがいくつかあります。笑えてくるといっても『死霊の盆踊り』などといった最初から狙ってるものではなくて、まじめに「怖いでしょ!!これ!!」といったポスターが案外笑えてしまいます。

怖い顔もこれだけそろうと笑えてきます。

カンフー男で怖さも薄れます。

青い顔に、お色気に、横たわるデカい顔と、詰め込みすぎでテーマパークみたいです。

『がい骨』というだけで怖がっていたいい時代。しかも「がい」がひらがなです。

サザエさんに出てきそうないい人そうな博士ですが何か悪いことでも企んでるのでしょうか。

これ、上映当時の人もホントに怖がったんでしょうか。
でも、これらのポスターには味があります。それがいいんです。

映画(全般) ブログランキングへ
by gotsutei | 2013-12-07 11:51 | 映画 | Comments(0)