かき揚げ定食の楽しみ方
こないだの火曜日には焼津に用事があったので行ってきました。
焼津からの富士山も素敵です。

昼食は小川港の魚河岸食堂で摂ることにしました。
僕も妻もかき揚げ定食にしました。

これが、かき揚げ定食700円(大盛り100円増し)です。

高さが約6センチあります。
味噌汁とたくわんと天つゆと大根おろしが付いてきます。

食べていくとボロボロと大崩海岸のように崩落してきますが気にしない。
上手にカラッと揚げてあります。美味しいんです。
かき揚げの中にはサバのほぐし身と思われるものも入っていてこれが良いアクセントです。
美味しいんですが、食べていくうちに油が気になってきます。
そうしたら、

崩落したかき揚げをご飯とみそ汁に投入。天つゆと大根おろしもかけて天丼にします。
味が変わるとまた箸が進みます。
11時ころに、


カツオの角煮のサービスも始まります。これも味変に一役買ってくれます。
かき揚げ丼を最初から注文するのではなくて、定食から丼へ変身させることで二度楽しめますのでぜひ一度お試しください。

グルメ・料理(全般) ブログランキングへ
by gotsutei | 2013-11-29 11:34 | 料理 グルメ | Comments(0)