手作り味噌
昨日の夕食で、手作りのワカナゴの干物を焼いてみたんですが、

これがなかなかうまいことできてまして驚きました。やればできるもんだ。塩分が少し強かったのが残念、荒塩を使えばもっといい味になるらしいです。次はどんな魚が釣れるかわかりませんが、たいがいの魚は干物にできるらしいです。
手作りづいてる我が家では、以前に妻が手作り味噌教室で作ってきた味噌が食べられる時期になったそうで、保管場所から引っ張り出してきたのですが、

これが見事にしっかりした味噌です。なめてみると、市販の味噌に比べてとげとげしさが無くてまろやか。
この味噌を、

鍋にぶちこんで、

できた味噌汁は非常に美味しかったです。身体にしみわたる健康的な美味しさです。
ほろほろと溶けやすい。なぜ市販の味噌はなかなか溶けないんだろうか。

グルメ・料理(全般) ブログランキングへ
by gotsutei | 2013-08-31 09:19 | 料理 グルメ | Comments(0)