バレーとレスリング

このカンバンだと、ゴミを捨ててもいい場所に思えてなりませんウンノです。
昨日の『ほこ・たて』にロス五輪とソウル五輪のレスリングで銀メダルを獲得した、太田章さんが出てました。
そこで、ふと思い出したんですが、
僕は中学のときはバレー部に所属しておりました。ですが伸びると思っていた身長が中2でストップし、なかなか上達もせず、母に
「もう辞めたい」
ともらしていたら、
「レスリングの太田選手は、ろっ骨を折っていてもオリンピックで銀メダルとったんだよ!あんたもつらくてもつづけなきゃダメ!」
と説得されて、まあ、仕方なく卒業までバレー部をつづけました。
ですが、オリンピック選手が自分の競技に対する気持ちと、中学生がいやいやながら部活を続けている気持ちでは比べ物にならないんだがなあ、と今更ながら思いました。
実際、説得されたあとも、バレーに対してはボールを見るのもいやで、練習試合をさぼって用宗港に行って海を見てお弁当食べて帰ってきたこともあって、もし中学に「釣り部」があったらそっちに入部してただろうななんて妄想しとりました。

人気ブログランキングへ
by gotsutei | 2012-02-20 09:39 | ふと、思った | Comments(0)