平和二丁目付近を歩く
昨日の「UFC登竜門」も面白かった!ウンノです。UFC社長のデイナ・ホワイトは誰かに似てるけどその誰かが思い出せません。
今日は出勤ルートを変えて、平和二丁目のあたりを妻と歩いてきました。
平和町は1~3丁目まであって非常に広い町です。4年後の第二東名開通に向けて道路拡張が進み、
新しい住宅が増えてきてこれからどんどん発展していく地域です。
バイパスの側道を歩いていると、切実な願いをうったえているカンバンがありました。

「引きます。」じゃなくて「引かせてください!!」腰の低さと熱意が感じられます。ラインを引きたくてたまらないらしいです。
このカンバンの下には、ほかではめったに見られない「駐車場のライン展示場」があります。

平和インターの交差点を左へ向かいます。
道の向こうにお弁当屋さんがあります。

ここのおススメは「ステーキ弁当」「ヤマメ弁当」の日米タッグです。テリー・ファンクとジャンボ鶴田もしくはスタン・ハンセンと天龍源一郎です。
この写真の右のほう。

なぜかマリリンのポスター。この辺が「ステーキ=アメリカ」ということなのか??
道の途中のバス停留所。

昼の時間帯だけ、一時間に一本。
でも、交通量は多く、これから人口も増えていくのできっともっとにぎやかな時刻表になっていくんだろうと思いました。

by gotsutei | 2010-09-03 10:01 | 旅行 おでかけ | Comments(2)